それすらもおそらく平穏な日々の後に(イベント後悔日記part2)
ども、annです。
さて、イベント「annPはどこにいる」の途中で出したヒントの解説などを。。。。。あっ、関連記事は、こちら(ヒント1~5)とこちら(ヒント6)です。
○ヒント1
こちらの作品の2分5秒前後に
この作品の一部が使われております。
○ヒント2
あけび名義のこれから、今回のイベント名「annPはどこにいる」が、今回、最大の駄洒落。
そのほかに前記事の静香&静香とか。
○ヒント3
じぷた
ドリーム ロマンス
空飛ぶ鯨
僕の好きな先生
9:02pm
HTD
物語
○ヒント4
これは、某所で
これがノーマルPVかどうか話題になっていたので、似たような手順で作った作品をヒントとして出しました。けど、ヒントの作品の曲がWinkだったので、ここから、あけびにたどり着いた方はいるのかしら。
ちなみに、これの27秒付近で千早と雪歩はポーリータキシードのはずなのに舞台脇のモニターにパンゴシで映ってますw
○ヒント5
これは作品の雰囲気を伝えました。
○ヒント6
参加したタグロック祭り
・十脚目短尾下目 iICF17
・じぷた iICF17、NFJ9、大スリ浦ーあずささん祭り'18、360度の実像、
im@s_SnD、NFJ10、冷m@s
・HTD NFJ10
・あけび なし
という感じです。ヒントになっていたでしょうか?
<蛇足>
えーと、このイベントは、先日、お話ししたとおり、ずいぶんと先に開催する予定でした。
その場合、開催期間は2か月程度で、開催告知動画の曲をシルヴィー・バルタンの「アイドルを探せ」して、イベント名も「annPを探せ」にする予定でした。が、サブアカウント疑惑がふつふつとわき上がる中、急遽、繰り上げたので、短期決戦にして、途中、ヒントを交えつつ進行できればいいかなと。
また、AKBm@sterの曲がうまく嵌ってくれたので、曲名をイベント名にすれば、サービスになるかなと(少なくとも1アカウントは解けるかと)曲名に合わせたイベント名としました。(「annPはどこにいる」開催の数日前に「天使はどこにいる」が挙がればねぇ)
まあ。そんなこんなで走り抜けた21日間でした。
さて、以上が、今回、私が主催したイベントのすべてです。あっ、あと宿題が一つ残ってますが、それは追々片付けるとして、皆様は、このイベントを楽しんでいただけたでしょうか。
まだまだ、ニコマス界隈も懐かしい祭りの復活や定番のタグロックなどが控えております。
私はそれらを楽しみにしております。皆様も何かのイベントに飛び込んでみるといいと思うな、ということで。
現場からは以上です。バッハ、ハイ!
« それすらもおそらく平穏な日々(イベント後悔日記) | トップページ | ニコマス20選 2018年下半期 »
コメント