2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« ニコマスPVを作ろう。(13)編集編-5 | トップページ | 『選曲Sw@pping_Festival』に参加したよ。 »

2016.05.03

ニコマスPVを作ろう。(14)仕上げ-1

こんにちは、annです。

 この連載もたぶん、これと次の記事で終了です。

 さて、今回は、動画の雰囲気を決める色調の調整です。

1.色調補正をします。
○色調補正をかける場所で、右クリックでメニューを開いて、「フィルターオブジェクトの追加」・「色調補正」を選択します。
71  

色調補正をかけます。(右側のメイン画面を見てください。)

1)調整前
70
 設定値 明るさ:100、コントラスト:100、輝度:100、彩度:100

2)暗くて、色も淡くて、堅い感じ
68
 設定値 明るさ:80、コントラスト:120、輝度:100、彩度:50

3)明るくて、色がのってて、淡い感じ
69
 設定値 明るさ:120、コントラスト:80、輝度:100、彩度:200

動画で確認してみてください。

これは、好みがあるので、いろいろパラメータいじってしっくり来るところを探してください。

<つづく>




« ニコマスPVを作ろう。(13)編集編-5 | トップページ | 『選曲Sw@pping_Festival』に参加したよ。 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ニコマスPVを作ろう。(13)編集編-5 | トップページ | 『選曲Sw@pping_Festival』に参加したよ。 »